2024年04月28日

【お宿の記録】スターホテル・チェンマイ

 今回のチェンマイ出張は久しぶりのスターホテルでした。予約はアゴタからの手配で1泊800バーツ(3300円)ほど。ハイシーズン中のチェンマイでこの価格ならお値ごろだと思います。
 場所も寅次郎チェンマイ店から徒歩10分圏ですし、ナイトバザールやパンティップはすぐ目の前なので徒歩5分も掛かりません。なかなかの好ロケーションだと思います。ただ建物やエレベーターは古いですね。

 
 広々としたキングサイズのダブルベッド。一人で寝るにはもったいないぐらいの大きさです。親子3人でも十分寝れる広さ。ちょっとした休憩にはソファーで横になるのもありです。
 

 サイドテーブルがあって食事や事務仕事もできます。ソンクラーン期間中に泊まったシンガポールのホテルには、この部分がなくてプールサイドで仕事してました。
 このデスク部分はほんと助かるし有難いです。今回も3時間じっくり仕事をすることができました。またラゲージスペースがあるので床にカバンを置かずに済むのも良いです。



 無料の飲料水が2本。湯沸かし器も完備。コーヒーとお茶のサービスもあります。些細なことですが嬉しいですね。



 高級ホテルの名残なのか……スターホテルさんはバス・スローブのサービスがあります。日本でいう浴衣サービス。寝巻いらずなので助かります。ちょっと厚手すぎて着ると重たいのは難ですが。



 水回りは改装されていて奇麗です。バスタブなしですがお湯が出ればシャワーで十分なので問題なし。換気もしっかりしていて湿度を感じないの良いです。

 シンガポールのホテルが価格が高いのに狭くてイマイチだった分、チェンマイのスターホテルのコスパにはちょっと感動。無理にシンガポールまで行かずに来年はチェンマイに逃避するのもありかな。
 あとエアコンも新しいものに交換されていて静かだし温度調整もしっかり可能でした。古いホテルだと温度調整ができず寒すぎて眠れいないことも良くあります。ちょっとしたことかもしれないけど個人的には高評価したい部分かな。  


Posted by ジョニー at 20:09Comments(0)いつかの為の備忘録