2024年09月14日
息子からの警告文

なんだこれは? 家の玄関先で見つけたのが息子からの警告文。
どうやら学校の宿題でやる昆虫の生態観察のようです。なかにいるのは何の幼虫だろう。

それにしても面白いのが飼育箱に貼られた警告文。タイ語と日本語、そしてご丁寧に英語まで使い三か国語対応です。我が家に出入りする日本人は大将だけ。日本語はまぁ、必要だとしても英語まで必要かなぁ。この念の入れようというか細かい性格は誰に似たのやら。
そして手書きとはいえ、どの言語も、ほぼ間違わずに書かれているのは御立派です。偉いぞ。英語部分の文のはじまりは大文字というルールが無視なのと「dont」にコロンが抜けているのはご愛敬かな。とりあえず日本語部分の漢字が間違っていないのは安心しました。
気が付けばもう小学六年生です。何気ない日常の一面に、タイで生き抜く息子の成長を感じた土曜の午後でした。