2022年10月08日
函館の寿司にカニ、旨すぎた!

旨い。旨すぎる。あぁ、なんて贅沢な一時なのだろう。函館の哀川翔ことKさんから差仕入れして頂いた寿司とカニの旨さは半端なかった。函館駅に途中下車して本当に良かったです。そして何よりKさんには感謝です。ありがとうございます。
ただでさえ美味しいお寿司を電車に乗り車窓と日本酒を楽しみながら頂くと、そのうまさは倍増するのは間違いなし。こんな贅沢な旅は滅多にできません。食べ終わった後もほぼ放心状態でした。心なしか興奮というか心が躍ってはいるのですが……。
Kさんとは3日後にまた再会します。こんな粋な差し入れをしてくれるKさんにどんなお返しをしよう。とりあえず崎陽軒のシュウマイ弁当をこちらからは差し入れたけど喜んでもらえたかな?
移転先視察と鳥貴族
小笠原・父島への旅⑨ 湾岸通りを散策する(4日目・午前)
小笠原・父島への旅⑩ いざ旅立ちの時(4日目・午後)
小笠原・父島への旅⑤ 海軍小港平射砲台(小港岬)と墜落した爆撃機(3日目・その1)
小笠原・父島への旅⑥ 慰霊碑と大村第二砲台跡など(3日目・その2)
小笠原・父島への旅⑦ 照空灯と夜明山(3日目・その3)
小笠原・父島への旅⑨ 湾岸通りを散策する(4日目・午前)
小笠原・父島への旅⑩ いざ旅立ちの時(4日目・午後)
小笠原・父島への旅⑤ 海軍小港平射砲台(小港岬)と墜落した爆撃機(3日目・その1)
小笠原・父島への旅⑥ 慰霊碑と大村第二砲台跡など(3日目・その2)
小笠原・父島への旅⑦ 照空灯と夜明山(3日目・その3)
Posted by ジョニー at 17:09│Comments(4)
│大将の日本放浪記
この記事へのコメント
えぇな〜えぇなぁ❣️羨ましい限りですわ。さすがブレない男のKさんですわ。
Posted by アジアの時遊人 at 2022年10月24日 02:37
はい、差し入れの料理もブレていませんでした。この差し入れが今回の北海道旅行で一番のご馳走でした。感謝です。
Posted by ジョニー
at 2022年10月26日 13:26

これは、要チェックですね。
北海道訪問時、是非試してみたいです!
よろしければ、どこのお店のものか教えていただけないでしょうか?
北海道訪問時、是非試してみたいです!
よろしければ、どこのお店のものか教えていただけないでしょうか?
Posted by 林檎 at 2022年11月10日 10:50
林檎さん、函館自由市場の中にある「すし雅」さんというお店だそうです。北海道ならではのネタが絶品でした。
Posted by ジョニー
at 2022年12月19日 17:36

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |