2025年05月13日

いよいよ雨季

いよいよ雨季


 いやいや昨日の雨は凄かったなぁ。日本の梅雨のような雨が朝と夕方と2回も降ったバンコクです。夕方の雨では買い出しのタイミングと重なりずぶ濡れになった大将でした。バイクのシート下に合羽の用意をしとけばよかった。今更なんですがね。油断してました。
 タイ気象局は2025年5月13日(火)、タイ全土が5月15日(木)から公式に雨季入りすると発表しました。昨日のずぶ濡れを体験している身としては、15日まで待たなくても、もうタイは完全に雨期に入っているでしょうと言いたいのですがねぇ。何はともあれ、いよいよタイ全国的に本格的な雨のシーズンがはじまります。
 ちなみに今年の雨季の降雨量は、例年より約5%多くなる見込みなのだとか。特に5月中旬から7月にかけては雨が多くなるとの予測が出されています。洪水に気を付けなければ。
 8月から10月にかけては平均的な降雨量に戻る見通しですが、南部東海岸沿いの一部地域では平年より10%ほど少なくなる可能性もあるとの予測も出てました。あくまでも予報であり予測で、その通りになるかはわかりません。でも日本人はこの天気予報や長期予報が大好きなんですよね。
 タイ人はあまり天気予報を気にしていないというか天気予報や雨期入り宣言などに興味ないようです。特に我が家の嫁さんはお天気には無関心。天気が事前に分かったとしても何の利益もないが彼女の理論。まぁ、確かにそうだけど。


タグ :天気予報

同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事画像
安くなったガソリン価格
【定点観測】バンコク国際空港の円相場(25年5月19日)
ホントなのかい
若者言葉がわかりたい
取り締まると言いながら減らないクレーンゲーム機
【追悼】「世界一貧しい大統領」ホセ・ムヒカの言葉
同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事
 安くなったガソリン価格 (2025-05-20 18:52)
 【定点観測】バンコク国際空港の円相場(25年5月19日) (2025-05-19 22:34)
 ホントなのかい (2025-05-18 00:19)
 若者言葉がわかりたい (2025-05-17 17:53)
 取り締まると言いながら減らないクレーンゲーム機 (2025-05-16 23:58)
 【追悼】「世界一貧しい大統領」ホセ・ムヒカの言葉 (2025-05-15 12:07)

Posted by ジョニー at 17:49│Comments(0)タイの日常茶飯事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ雨季
    コメント(0)