2021年04月19日

こんな時には読書に限る

こんな時には読書に限る
 いやぁ、参りました。状況、悪すぎです。営業規制2日目、想像というか覚悟していた以上でした。とにかく中途半端すぎなんだよなぁ。もう一層のこと営業停止とかにしてくれた方が諦めがつくかもしれません。でも、そうなると労働者への補償うんぬんが出てくるので政府も旨いこと逃げたよなぁと大将は思っています。飲食店の営業は可能、でも午後9時まで、しかし、アルコールの店内販売は不可。こんな、条件で、どう営業しろっていうんだい。真綿で首を絞められている感じです。結局、従業員の補償というか面倒は会社が見なきゃいけなくなり、場合によっては倒産。ありえますよ。マジに。現実は、その状態の秒読み段階まで来ています。果たして今週はどうなるんでしょうか?
 とりあえず落ち着こう。そう思って朝から読書に没頭しています。読めずに本棚に入っていた渋沢シリーズをこの機会に読破してしまおうか。ちょっと内容は渋沢だけに固めだけど、こんな時はそれぐらいの本が心に心地よかったりするんだよなぁ。精神安定剤代わりなんです。
 それにしても悪夢の4月。また来ちゃいました。



同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事画像
自分へのご褒美
本日より四連休
またもや新しい日本居酒屋が
バンコク戻ります
市場調査も
やっぱり祭りは最高
同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事
 自分へのご褒美 (2025-05-11 14:21)
 本日より四連休 (2025-05-09 18:11)
 またもや新しい日本居酒屋が (2025-05-08 13:03)
 バンコク戻ります (2025-05-06 17:17)
 市場調査も (2025-05-05 18:40)
 やっぱり祭りは最高 (2025-05-04 18:29)

Posted by ジョニー at 23:19│Comments(0)タイの日常茶飯事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな時には読書に限る
    コメント(0)