2019年01月26日
北陸雪物語① 滞在時間4時間
滞在時間4時間。それだけの為に1泊9000円かい。ちょっと、いや、かなりもったいないなぁ~と思ったけど、やっぱホテルに泊まることにしました。

羽田空港に着いたのは午後11時半。入国審査を受け、荷物を受け取るとモノレールも京急も電車は終わっており、深夜0時半のバスで蒲田駅へ。深夜ということで通常は280円の運賃も倍の560円でした。それでもタクシーに乗るよりは安いかぁ。
ホテルに着いたのは深夜1時すぎ。コンビニで夜食を買って部屋に入りました。明日は午前6時にホテルを出ます。滞在時間は4時間。朝の10時に家を出てバンコク空港でチェンマイからのスタッフと合流し、午後4時半の飛行機で羽田へ向かうというスケジュール。本当に移動尽くしの一日でした。特に何もしていないけど移動は飛行機は本当に疲れます。なので、シャワーを浴びてごろっと横になるだけでもと思ってホテルを取ったのです。こんなに短い滞在時間は本当にはじめてでした。それでも旅は明日からが本番です。この贅沢な4時間は本当にいい充電時間になりました。

羽田空港に着いたのは午後11時半。入国審査を受け、荷物を受け取るとモノレールも京急も電車は終わっており、深夜0時半のバスで蒲田駅へ。深夜ということで通常は280円の運賃も倍の560円でした。それでもタクシーに乗るよりは安いかぁ。
ホテルに着いたのは深夜1時すぎ。コンビニで夜食を買って部屋に入りました。明日は午前6時にホテルを出ます。滞在時間は4時間。朝の10時に家を出てバンコク空港でチェンマイからのスタッフと合流し、午後4時半の飛行機で羽田へ向かうというスケジュール。本当に移動尽くしの一日でした。特に何もしていないけど移動は飛行機は本当に疲れます。なので、シャワーを浴びてごろっと横になるだけでもと思ってホテルを取ったのです。こんなに短い滞在時間は本当にはじめてでした。それでも旅は明日からが本番です。この贅沢な4時間は本当にいい充電時間になりました。
移転先視察と鳥貴族
小笠原・父島への旅⑨ 湾岸通りを散策する(4日目・午前)
小笠原・父島への旅⑩ いざ旅立ちの時(4日目・午後)
小笠原・父島への旅⑤ 海軍小港平射砲台(小港岬)と墜落した爆撃機(3日目・その1)
小笠原・父島への旅⑥ 慰霊碑と大村第二砲台跡など(3日目・その2)
小笠原・父島への旅⑦ 照空灯と夜明山(3日目・その3)
小笠原・父島への旅⑨ 湾岸通りを散策する(4日目・午前)
小笠原・父島への旅⑩ いざ旅立ちの時(4日目・午後)
小笠原・父島への旅⑤ 海軍小港平射砲台(小港岬)と墜落した爆撃機(3日目・その1)
小笠原・父島への旅⑥ 慰霊碑と大村第二砲台跡など(3日目・その2)
小笠原・父島への旅⑦ 照空灯と夜明山(3日目・その3)
Posted by ジョニー at 22:43│Comments(0)
│大将の日本放浪記