2016年11月26日
幼稚園の発表会
今年もなんとか参加することができました。日本出張のギリギリ前日。被らなくて良かった。ちょっと辛いけど普段より早起きして幼稚園に向かった大将です。開場は午前9時半。園内は父兄の方々でごった返していました。1年に1回の子供たちの成長を園の中で目の当たりにできる唯一の機会ですからね。カメラ片手に燃え燃えのお父さんの姿がちらほら見受けられました。

この幼稚園に通うようになって3年目。最初の年は全く駄目だった息子だけど、今年は演技らしい演技になっていました。ネズミの衣裳を着ての演舞、なかなか可愛かったです。これも日頃の先生方の尽力のお陰なんだろうなぁ~。
発表会の後は家族でランチ。息子はハンバーグ、大将はお好み焼き、行ったのは行きつけのブロッシェトさんでした。下町っぽい洋食のおいしいお店です。

この幼稚園に通うようになって3年目。最初の年は全く駄目だった息子だけど、今年は演技らしい演技になっていました。ネズミの衣裳を着ての演舞、なかなか可愛かったです。これも日頃の先生方の尽力のお陰なんだろうなぁ~。
発表会の後は家族でランチ。息子はハンバーグ、大将はお好み焼き、行ったのは行きつけのブロッシェトさんでした。下町っぽい洋食のおいしいお店です。
Posted by ジョニー at 23:21│Comments(0)
│タイの日常茶飯事