2019年06月15日

クール宅急便がタイで!


 今月10日からタイでもサービス開始になったヤマト運輸さんのクール宅急便。果たして冷凍ものが溶けずに届くのだろうか?日本と違って発砲スチロールではなく、普通の段ボール箱にて梱包して下さいとのこと。本当に大丈夫なのと思いつつ試しに使ってみました。

 掛かる時間はバンコクからチェンマイだと1日。発送日の翌日には着きます。早いです。そして当日は配達員からこれから配達に伺うと事前に電話連絡があったそうです。
 で、受け取った荷物は……。カチコチの状態で全く問題なしとチェンマイ店の店長から連絡がありました。凄い。これまでは高速バスの夜行便に乗せたり、飛行機で運んでいましたが、これからは日本同様に冷凍ものも宅配便で送れます。これ画期的かも!!!
 運送費は120サイズで重さ20キロまでだとチェンマイが290バーツ。普通の貨物よりは2倍の価格ですが冷凍状態でドア・ツー・ドアで届けてくれること。また発砲スチロールや保冷剤、ドライアイスを買わなくて済むことを考えると決して高くはありません。
 ここタイもやっと日本並みの物量サービスが整ってきました。嬉しいなぁ。有難いなぁ。そして本当に便利になったと思います。  


Posted by ジョニー at 18:45Comments(0)タイの日常茶飯事