2024年04月30日

なぜ高くなるガソリン価格

なぜ高くなるガソリン価格


 今日は晦日の30日。やっと、なんとか、今月も無事に月を超えられそうです。
 それにしてもソンクラーンで3日間の営業日ロスは大きかったなぁ。毎年のこととはいえ、前もって売り上げを上げられなかったのは残念。上手いこと行かないなぁ。ある程度の努力は報われるとはいえ全く博打と同じですね。
 ここ最近はまたガソリン代が40バーツ(170円)を超えるようになりました。一時は35バーツ前後でしたが気が付けばこの価格。一体なぜガソリン価格は上がるのでしょうか。日本の円とは違いタイのバーツは比較的安定しています。中東事情の悪化ですかね。イスラエルとイランとの戦闘とか。
 そういえばロシアとウクライナの戦争も、まだまだ終わらないですね。いつになったら安定というか平和になるのやら。困ったもんだ。
 来月はなんとか売り上げが回復すると良いなぁ。



同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事画像
本日より四連休
またもや新しい日本居酒屋が
バンコク戻ります
市場調査も
やっぱり祭りは最高
祭事出店の前に
同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事
 本日より四連休 (2025-05-10 18:11)
 またもや新しい日本居酒屋が (2025-05-10 13:03)
 バンコク戻ります (2025-05-06 17:17)
 市場調査も (2025-05-05 18:40)
 やっぱり祭りは最高 (2025-05-04 18:29)
 祭事出店の前に (2025-05-03 22:22)

Posted by ジョニー at 15:22│Comments(0)タイの日常茶飯事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜ高くなるガソリン価格
    コメント(0)