鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

2021年03月29日

やるね!即日対応

やるね!即日対応
 いやぁ、凄い。まさか電話で連絡したその日に店まで営業に来てくれるとは。電光石火な対応に吃驚してしまった大将です。大黒工業のYさんありがとうございました。その行動力に惹かれ大将も、もう即決で注文してしまいました。
 これまでは布製のエコおしぼりを使っていましたが、このコロナ禍です。感染予防はもちろんですがお客様の心理的な観点からも使い捨てのおしぼりに変更することにしました。多少コストがアップしますが必要な変更でしょう。使い捨てだと確かにゴミが増えるなど環境的な負荷もありますが、このご時世です。できるだけリサイクル可能なものを選ぶとか、環境負荷の低い素材を選ぶとかでできるエコ活動もあります。
 今日はおしぼりだけでなく、厨房や店舗で使えるクロスや箸袋などのサンプルも頂きました。衛生管理の為に取り組めること。いや、取り組まなきゃいけないこと、まだまだあります。これをご縁に見直していこうと思いました。即決即行、大事だなぁ。



同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事画像
野趣薫るレモン
価格の高騰
お弁当の試作と試食
一期一花
鯉のぼりをみて、ふと思う
実は自分も知らなかった由来
同じカテゴリー(タイの日常茶飯事)の記事
 野趣薫るレモン (2025-05-02 23:05)
 価格の高騰 (2025-05-01 22:22)
 お弁当の試作と試食 (2025-04-30 23:29)
 一期一花 (2025-04-29 23:19)
 鯉のぼりをみて、ふと思う (2025-04-28 23:32)
 実は自分も知らなかった由来 (2025-04-27 12:48)

Posted by ジョニー at 18:13│Comments(0)タイの日常茶飯事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やるね!即日対応
    コメント(0)