鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

2022年02月05日

とうとう1万人に



 とうとう1万人に突入。まずいなぁ。もう、そろそろかなとは思っていましたが、来るべき時が来た感じです。本日のタイの新規感染者は1万490人です。日本は昨日より若干減って9万9千8百4万人でした。タイは日本の十分の一の数値とはいえ、安心はできません。
 それにしてもです。なんだろう。毎朝起きて、新規感染者の数をネットニュースで確認しては一喜一憂する毎日。かれこれ2年以上続いています。もういい加減止めたいのですが、やはり見てしまうのですよ。
 いまのところタイは規制緩和状態で規制を強化する動きはありません。しかし、1万人を超えたとなると、どうなんだろう。また飲食店でのアルコールの提供時間短縮などの動きが出てくるのでしょうか。その辺は勘弁して欲しいよなぁ。
 しかし、どうしてこんなにも新規感染者が減らないというか収束しないのだろう。救いなのは死亡者が減っていることと、回復者の数が大幅に増えていることです。タイも困ったもんですが、日本は一体どうなってしまうのだろう。今年も日本には行けないのかなぁ。  
タグ :新規感染者


Posted by ジョニー at 18:18Comments(0)タイの日常茶飯事

2022年02月05日

有言実行



今日一日の実行こそが
人生のすべてである。
人生は夢と祈りと実行以外にはない

(脳神経解剖学の世界的権威 平澤興)


【大将の独り言】
 有言実行。またとない今日という日をしっかり生き抜こう。夢と祈りかぁ。  


Posted by ジョニー at 10:34Comments(0)大将の心に刺さる言葉