2018年10月25日
道の駅「望羊中山」


あの北海道ご当地グルメ「あげいも」を食べた思い出の道の駅です。「望羊中山」は「ぼうようなかやま」?って読むんでしょうか。駅前からは素晴らしい羊蹄山を拝むことができました。北海道の山って、なんか本土の山に比べて「若い気」がするのは大将だけ?
秋晴れのお陰でニセコ連山も良く望めました。北海道はやっぱでっかいなぁ~。この解放感、やっぱ北海道!
移転先視察と鳥貴族
小笠原・父島への旅⑨ 湾岸通りを散策する(4日目・午前)
小笠原・父島への旅⑩ いざ旅立ちの時(4日目・午後)
小笠原・父島への旅⑤ 海軍小港平射砲台(小港岬)と墜落した爆撃機(3日目・その1)
小笠原・父島への旅⑥ 慰霊碑と大村第二砲台跡など(3日目・その2)
小笠原・父島への旅⑦ 照空灯と夜明山(3日目・その3)
小笠原・父島への旅⑨ 湾岸通りを散策する(4日目・午前)
小笠原・父島への旅⑩ いざ旅立ちの時(4日目・午後)
小笠原・父島への旅⑤ 海軍小港平射砲台(小港岬)と墜落した爆撃機(3日目・その1)
小笠原・父島への旅⑥ 慰霊碑と大村第二砲台跡など(3日目・その2)
小笠原・父島への旅⑦ 照空灯と夜明山(3日目・その3)
Posted by ジョニー at 15:24│Comments(0)
│大将の日本放浪記