鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

2018年04月17日

関税とられる


 日本からの郵便荷物、時にはすんなりと自宅まで配達されたり、ある時は税関で引っ掛かり所轄の郵便局まで出向かなくては行けなかったり。もう、これはタイミングというか運ですね。日本から送ってもらう人にはギフト扱いにして、商品金額を安めに書いてもらうのですが止められるときは止められます。今回もどうやら関税を払わなくてはいけないようです。関税の納付、荷物の引き取り通知が届きました。
 実はソンクラン前の12日にも一度郵便局に行ったのですが、その時は郵便局はお休み。休み明けの17日、出直しで郵便局へ向かった大将です。やっぱり休み明けなので郵便局は大混雑。それでも、なんとか30分ほどで関税の納付がおわり、荷物を受け取ることができました。支払った関税は865バーツ。この荷物をどう評価したらこの関税額になるのか?全く理解できませんが、この国の決まりですから仕方ありません。あぁ、ソンクラン明けも思いがけない支出が続くなぁ~。辛い、辛い……。  


Posted by ジョニー at 15:37Comments(0)タイの日常茶飯事